wootan's diary

iOSアプリ開発を中心としたエンジニアブログ

Firebaseのカスタムパラメータレポートをつかってみた

Google I/O 2017でFirebaseの新機能が発表されました!
Analyticsの強化やパフォーマンス測定ツールの提供など盛りだくさんです。
詳しくはこちらのブログを御覧ください。

developers-jp.googleblog.com


今回はカスタムパラメータレポートを試してみました。

カスタムパラメータレポート

これまでカスタムパラメータはFirebaseの画面上では確認できず、BigQueryと連携して分析する必要がありました。
これからは画面上で簡単に分析が可能になります。
カスタムパラメータのためにクエリを書かなくてよくなります。

設定方法

1. Analytics > イベントのイベント一覧を表示

f:id:wootan1102:20170531221517p:plain

2. カスタムパラメータを追加したいイベントのアイコンからパラメータレポートを編集



3. パラメータ一覧から分析したいデータを追加

f:id:wootan1102:20170531223047p:plain

4. タイプを設定して保存

これで設定は完了です!かなり簡単ですね!
これから追加するカスタムパラメータをあらかじめ追加しておくこともできます。

データの閲覧

イベント一覧からカスタムパラメータを設定したイベントを選択すると詳細画面に遷移します。
この画面でカスタムパラメータの内容を確認することができます。

f:id:wootan1102:20170531224702p:plain
こちらはRelux開発版の検索キーワード一覧です。
(動作確認に北海道で検索している人が多いようです!)

数値は伏せていますがイベント発火件数とユーザ数を確認することができます。
通常のイベントと同様にフィルタをかけることができるので
ユーザプロパティやユーザリストで絞り込んでデータをみることもできます。

※データが多い場合はこのようなエラーが発生することがありますが
 待機してしばらく待つと問題なく表示されます。

f:id:wootan1102:20170531224612p:plain

あまりにも時間がかかる場合は期間をフィルタすると良さそうです。

制限

カスタムパラメータレポートは設定してから蓄積されるようになっています。
他のデータと同様に反映されるまでに最大24時間かかることがあります。
過去分について分析する場合やすぐにデータが見たい場合は
BigQueryを使用して分析する必要があります。

また、カスタムパラメータレポートを設定できる数は
テキストは10個まで、数値は40個まで設定することができます。

参考URL

support.google.com


複雑な分析はBigQueryを使う必要がありますが、
簡単なデータならエンジニア以外でも確認できるようになるので凄く便利ですね!
よくみるデータはここで確認できるようにしておくと良さそうです!